12月例会のご案内

 日時:12月13日(土)1時半~4時半
 場所:京都市東山いきいき市民活動センター会議室1
    最寄り駅:地下鉄東西線「東山」、「三条京阪」  京阪電車「三条」
    TEL 075-541-5151
例会の内容(予定)
1) 学習会:TAMAKOさんに谺雄二の詩文集「死ぬふりだけでやめとけや」を紹介して
もらいます。
2)合評会:合評を希望される方は、作品のコピー12部を持参してください。
3)その他

11月8日の「詩の教室」(於:企業組合センター新町)の報告
福岡の草倉哲夫氏をお招きして、壺井賞受賞の著書「幻の詩集 西原正春の青春と詩」
を題材に、プロレタリア詩人として青春を生き抜いた西原正春の、素朴に実感をうたい上
げた詩の数々を学び、語り合いました。同時に、あの暗黒時代を多くの詩人たちはどのよ
うに生きたのかについて、参加者からの多くの意見を交換する機会にもなりました。
教室の最後では、無名の詩人を丹念に調べ上げ世に紹介された草倉氏に感謝の意を込めて、
参加者一同大きな拍手を送りました。
大阪詩人会議、奈良詩人会議や民主文学の仲間達も含め十五名の参加でした。